箱根温泉1泊旅行/その2/仙石原、芦ノ湖、御殿場、小田原
箱根温泉1泊旅行の1日目の観光を終えた後、宿泊する仙石原 品の木 一の湯へ向かいました。
この一の湯さんは、リーズナブルで食事に定評があるので選びました。
宿へ到着後、缶ビールを1本飲んで、少し休んでから、早速、温泉へ浸かりました。
2種類の温泉があり、どちらも非常に気持ち良かったです。
疲れが一気に吹っ飛びました。
温泉にゆっくり浸かった後は、楽しみにしていた夕食を頂きました。
まずは湘南ビールで乾杯。
お手頃価格なのでそんなに大きな期待はしていなかったのですが、どんどん料理が運ばれてきて驚きました。
メインの箱根山麓豚のせいろ蒸しと、
オプションの金目鯛の煮付けは絶品でした。
ご飯も八穀米が出てきました。
美味しかったです。
最後にデザートまで出てきました。
このお手頃価格でこれだけの料理が出てくるとは、正直言って、全く予想していませんでした。
大満足でした。
必ずリピートしたいと思いました。
2日目はあいにく雨でしたが、芦ノ湖まで足を運んでみました。
さすがに自転車で湖はちょくちょく行っているので、そんなに感動はしませんでしたが、それでも景色、雰囲気はとても良かったです。
芦ノ湖で軽く散歩をした後、仙石原のすすき野原へ行ってみました。
すすきの多さにとても驚きました。
景色も非常に感動しました。
寄って良かったと思いました。
仙石原のすすき野原を軽く歩いた後、御殿場プレミアム・アウトレットへ向かいました。
ここで2時間ほどぶらぶらしてから、最後に小田原の鈴廣かまぼこに寄りました。
久しぶりに鈴廣かまぼこに寄ってみましたが、とても綺麗になっていて驚きました。
新商品も沢山陳列されていて、企業コラボ商品まであり、凄いの一言でした。
買ってみたいかまぼこが沢山ありましたが、次回も寄るということで、今回は、箱根ビールとシーソーセージを買って帰りました。
1泊だけの箱根旅行でしたが、とても充実した旅行になりました。
箱根は毎年恒例にしたいと思います。
この記事へのコメント