湘南めぐり/鎌倉編/浄明寺・石釜ガーデンテラス・報国寺・杉本寺・鶴岡八幡宮・小町通り・銭洗弁天・雲母
湘南めぐり2日目。
車で鎌倉まで行き、鎌倉駅近くのコインパーキングに駐車し、バスと徒歩で鎌倉めぐりをしてきました。
まず最初に浄明寺へ。
参拝後、
境内を歩いて、
境内にある石釜ガーデンテラスでランチをしました。
この日も快晴で暖かかったので、BGMに鳥の鳴き声を聞きながらのテラスでのランチは、非常に気持ちが良かったです。
料理のほうも、地元の食材を使い、素材の味を生かした味付けで、焼き立ての石釜パンとの相性もバッチリで、とても美味しかったです。
石釜パンの味も最高でした。
またぜひ、行きたいと思いました。
ランチの後は、歩いて報国寺へ移動し、
参拝後、
竹の庭でお抹茶を頂きました。
竹を見ながらのお抹茶タイムは、もの凄く癒されました。
そして、もの凄く落ち着く、なんともいえないとてもいい気分になれました。
報国寺を出た後、歩いて鎌倉最古の杉本寺を参拝し、
バスで鶴岡八幡宮に移動しました。
鶴岡八幡宮参拝後は、
小町通りでお土産を買いました。
その後は、約20分歩いて、銭洗弁天を参拝しました。
銭洗弁天参拝後は、帰り道にある人気の甘味処の雲母で、
宇治白玉クリームあんみつを食べてから帰りました。
宇治白玉が非常に大きく、食べ応えがあり、味もとても美味しかったです。
2日目も予定通りの鎌倉めぐりができ、非常に充実した1泊2日の湘南めぐりができました。
日帰りでも十分満喫できると思うので、ぜひまた、計画したいと思います。
車で鎌倉まで行き、鎌倉駅近くのコインパーキングに駐車し、バスと徒歩で鎌倉めぐりをしてきました。
まず最初に浄明寺へ。
参拝後、
境内を歩いて、
境内にある石釜ガーデンテラスでランチをしました。
この日も快晴で暖かかったので、BGMに鳥の鳴き声を聞きながらのテラスでのランチは、非常に気持ちが良かったです。
料理のほうも、地元の食材を使い、素材の味を生かした味付けで、焼き立ての石釜パンとの相性もバッチリで、とても美味しかったです。
石釜パンの味も最高でした。
またぜひ、行きたいと思いました。
ランチの後は、歩いて報国寺へ移動し、
参拝後、
竹の庭でお抹茶を頂きました。
竹を見ながらのお抹茶タイムは、もの凄く癒されました。
そして、もの凄く落ち着く、なんともいえないとてもいい気分になれました。
報国寺を出た後、歩いて鎌倉最古の杉本寺を参拝し、
バスで鶴岡八幡宮に移動しました。
鶴岡八幡宮参拝後は、
小町通りでお土産を買いました。
その後は、約20分歩いて、銭洗弁天を参拝しました。
銭洗弁天参拝後は、帰り道にある人気の甘味処の雲母で、
宇治白玉クリームあんみつを食べてから帰りました。
宇治白玉が非常に大きく、食べ応えがあり、味もとても美味しかったです。
2日目も予定通りの鎌倉めぐりができ、非常に充実した1泊2日の湘南めぐりができました。
日帰りでも十分満喫できると思うので、ぜひまた、計画したいと思います。
この記事へのコメント