夏への扉/青梅/カフェ/チキンカレーセット
今回は、サイクリスト関連の情報でもあります。
以前、自転車さんぽという本を読んで、ずっと行きたかった青梅にあるレトロなカフェ、夏への扉へ昨日、相方と一緒に行って来ました。
外見からしてレトロ感満点。
中へ入ってみると、昭和初期を思わせるようないい感じの雰囲気。
線路の脇にあるので、まったりとしたBGMの中、時折、電車の音が聞こえてくるのですが、それが何とも言えない心地良さを感じました。
とても落ち着くお店でした。
脇に置いてあったELKのアンプを見て、非常に懐かしく感じました。
今回は、人気商品のチキンカレーセットを注文しました。
カレーは、あまり香辛料は強過ぎず辛さ控え目で、玉ねぎなどの甘みがしっかり出ていて、無農薬玄米との相性がバッチリで、ヘルシーな感じでとても美味しかったです。
りんごの入ったポテトサラダが、いい感じの口直しになりました。
最後出てきたコーヒーは、ネルドリップコーヒーでした。
本当に久しぶりにネルドリップコーヒーを飲んだので、とても懐かしく感じました。
美味しかったです。
帰りは、レトロな路地をぶらぶらと散歩しながら帰りました。
昭和初期にタイムスリップした感じで、とても楽しい一時を過ごせました。
サイクリストの方々にもぜひ、おすすめします。
以前、自転車さんぽという本を読んで、ずっと行きたかった青梅にあるレトロなカフェ、夏への扉へ昨日、相方と一緒に行って来ました。
外見からしてレトロ感満点。
中へ入ってみると、昭和初期を思わせるようないい感じの雰囲気。
線路の脇にあるので、まったりとしたBGMの中、時折、電車の音が聞こえてくるのですが、それが何とも言えない心地良さを感じました。
とても落ち着くお店でした。
脇に置いてあったELKのアンプを見て、非常に懐かしく感じました。
今回は、人気商品のチキンカレーセットを注文しました。
カレーは、あまり香辛料は強過ぎず辛さ控え目で、玉ねぎなどの甘みがしっかり出ていて、無農薬玄米との相性がバッチリで、ヘルシーな感じでとても美味しかったです。
りんごの入ったポテトサラダが、いい感じの口直しになりました。
最後出てきたコーヒーは、ネルドリップコーヒーでした。
本当に久しぶりにネルドリップコーヒーを飲んだので、とても懐かしく感じました。
美味しかったです。
帰りは、レトロな路地をぶらぶらと散歩しながら帰りました。
昭和初期にタイムスリップした感じで、とても楽しい一時を過ごせました。
サイクリストの方々にもぜひ、おすすめします。
夏への扉:
http://www008.upp.so-net.ne.jp/natsutobi
この記事へのコメント
かなり前からやってるんですね!
長年営業していたお店がどんどん消えていく中、こういうお店が営業し続けているのって、ほんとホットします。(笑顔)