もう何年も前から気になっていて、相方と通る度に「いつか行こう!」と言っていた八王子にあるシブい喫茶店、COFFEE BRICKSに先日、とうとう行って来ました。
定休日が毎週木曜日でうちと重なるため、なかなか行けずにいましたが、たまたま木曜日以外で町田方面に用事ができたため、やっと行くことができました。
場所は、八王子の片倉です。
外観はレトロなレンガ造りの建物で、ヨーロッパによくありそうな感じです。めちゃシブいです。何だかフランスのリヨンへ行った時を思い出してしまいました。
こんな感じのステーキハウスもいいなぁ!なんて思いながら中へ入りました。
ドアもレトロチックでシブいのですが、意外や自動ドアでした。
店内に入ると、マスターから「2階へどうぞ!」と案内されました。
2階は屋根裏部屋のような感じで、横柱が低く、いきなり頭をぶつけてしまいました。
小さい窓があり、いい感じに外の明かりも入ってきて、非常に落ち着く空間でした。
トイレが1階にあるので、トイレの時に1階も覗いてみました。
1階は常連さんが多いみたいで、お客さん同士で会話が弾んでいました。
ラジコンのエンジンのようなものが沢山飾ってあったので、多分マスターの趣味だと思います。
多分1階にいるお客さんは、趣味仲間の常連さんかもしれません。
トイレもレトロでいい感じでした。
今回は、シフォンケーキのセットを注文しました。
シフォンケーキはいたってシンプルな感じですが、洋酒の香りがするクリームがたっぷりかかっていて、とても美味しかったです。
コーヒーに良く合いました。
コーヒーもコクがあっていい香りがして、美味しかったです。
非常に落ち着く空間でした。
ただ、喫煙可なので、吸わない方は吸われるお客さんが多い時はきついかもしれません。
この日は吸われるお客さんがいなかったので、ラッキーでした。
またぜひ、行ってみたいと思います。
おすすめします。
COFFEE BRICKS:
http://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13016393
この記事へのコメント